

【入会しようと思った理由】
・「英語で」と言う部分が大きかった。体動で学ぶと言う面に惹かれた。
・運動させたかった。ダンスをするのに日本語でなくてもいいのかなと思ったから。
・自己表現 のツール を与えたかった。 みて学んで 個性の形成に活かせるように。それができるのがPOPRINGだと思った
【変わった部分】
・家族以外に人ともコミュニケーションを取れるようになった
・海外の方でも引きを取らずに積極的に接することができるようになった
・家で踊るようになった
・元々音楽が好きだったが、音楽に感じ方が変わった
・シャンダ先生と会話したいと言うようになった
・幼稚園などで体で表現する機会があるとき、他の子よりも表現の仕方の引き出しが増えた。
・英語が好きになった

通わせるようになってから、音楽が鳴るとリズムを取ってDanceするように!
英語も楽しく覚えているようで、突然発する英語に家族や親せきが驚いています。
シャンダ先生、ありがとうございます♪

POP Ring Englishに通うようになってから、「Clap♪ Clap♪」と言いながら手を叩いて踊ったり、リンゴを見ると「Apple」(アッポー)と綺麗な発音で言葉を発したり、「right」「left」など発しながら右左に楽しそうにルンルン歩いたりと成長が目覚ましいです。伸び伸びと育ってくれていて、これからの成長も楽しみです。

子どもの変化、成長について。 入会して日が浅く、まだ不安もある中で、少しずつですが、私が一緒についていなくても先生の真似をしてダンスをするように なってきました。 先生との英会話も恥ずかしい、わからないながらも、 答えようと頑張っています。 又同クラスでのお友達と一緒にレッスンする事で、「楽しかった! 」との言葉も出てきました。 継続することで、更にどんな成長が見られるか、 楽しみになりました。 今後ともよろしくお願いいたします。

娘は、POP Ring Englishに通い始めの頃は恥ずかしくて英語で先生と話す事が難しかった様ですが、今は自分から英語で先生に話かける事ができるように成長したと思います。また、学校の勉強とは違って週に一回、生の英語に触れ会話力、リスニング力もついてきている様で、最近では家でTVを見ているときに英語に言語を変えて見ていたり、自ら英語に触れる様になり、Popringに通わせて良かったと思っています。ダンスの方は、ヒップホップは本人苦手と言っていますが、先生方のご指導のおかげもあって苦手意識が薄れてきたように感じます。これからも色々な経験を得て、更なる可能性に自信につなげていって欲しいと願っています。

【入会しようと思った理由】
・「英語で」と言う部分が大きかった。体動で学ぶと言う面に惹かれた。
・運動させたかった。ダンスをするのに日本語でなくてもいいのかなと思ったから。
・自己表現 のツール を与えたかった。 みて学んで 個性の形成に活かせるように。それができるのがPOPRINGだと思った
【変わった部分】
・家族以外に人ともコミュニケーションを取れるようになった
・海外の方でも引きを取らずに積極的に接することができるようになった
・家で踊るようになった
・元々音楽が好きだったが、音楽に感じ方が変わった
・シャンダ先生と会話したいと言うようになった
・幼稚園などで体で表現する機会があるとき、他の子よりも表現の仕方の引き出しが増えた。
・英語が好きになった

通わせるようになってから、音楽が鳴るとリズムを取ってDanceするように!
英語も楽しく覚えているようで、突然発する英語に家族や親せきが驚いています。
シャンダ先生、ありがとうございます♪

POP Ring Englishに通うようになってから、「Clap♪ Clap♪」と言いながら手を叩いて踊ったり、リンゴを見ると「Apple」(アッポー)と綺麗な発音で言葉を発したり、「right」「left」など発しながら右左に楽しそうにルンルン歩いたりと成長が目覚ましいです。伸び伸びと育ってくれていて、これからの成長も楽しみです。

子どもの変化、成長について。 入会して日が浅く、まだ不安もある中で、少しずつですが、私が一緒についていなくても先生の真似をしてダンスをするように なってきました。 先生との英会話も恥ずかしい、わからないながらも、 答えようと頑張っています。 又同クラスでのお友達と一緒にレッスンする事で、「楽しかった! 」との言葉も出てきました。 継続することで、更にどんな成長が見られるか、 楽しみになりました。 今後ともよろしくお願いいたします。

娘は、POP Ring Englishに通い始めの頃は恥ずかしくて英語で先生と話す事が難しかった様ですが、今は自分から英語で先生に話かける事ができるように成長したと思います。また、学校の勉強とは違って週に一回、生の英語に触れ会話力、リスニング力もついてきている様で、最近では家でTVを見ているときに英語に言語を変えて見ていたり、自ら英語に触れる様になり、Popringに通わせて良かったと思っています。ダンスの方は、ヒップホップは本人苦手と言っていますが、先生方のご指導のおかげもあって苦手意識が薄れてきたように感じます。これからも色々な経験を得て、更なる可能性に自信につなげていって欲しいと願っています。